2022.08.19
新潟市東区からのご依頼です。
iPhoneを海に落としたとの事で修理依頼されました。
水没した直後は画面もついていたとのことでしたが・・・
一日経って当店にお持ちいただいた時には電源もつかなくなっていました。
内部を見てみると・・・
海水が内部全体にパネル部分も海水まみれになっていました。
海水は蒸発すると白くなります。
写真のように所々白くなっているのは、海塩です。
水没点検をしてパネル、バッテリーと試しましたが起動しませんでした。
おそらく水没による基盤の損傷が原因かと思います。
水没してしまうと、たとえ起動したとしてもいつ起動不良になるのかわかりません。
もしも水没してしまったらお早めに修理業者へ持って行く事をおすすめしてます!
2022.06.08
まるで鏡に映っているかのようです・・・
バッテリーが膨張すると画面が下から上に押し出されます・・・
そうなると画面が浮いてしまいます・・水没してしまう恐れあり。
最悪の場合、液晶にまで影響が出てしまいます・・・
電池の持ちが悪い、本体が熱くなる。こんな症状はバッテリーが劣化しているサインです!
バッテリー交換の目安は大体1年〜2年ぐらいと言われています。
iPhone本体から確認できるバッテリー最大容量は
・89%以下 そろそろ交換
・79%以下 要交換
『著しく劣化』と表示されている場合も要交換です。
劣化しているバッテリーを使い続けるのは危険なのです。
調べ方や不安なことなどありましたら当店へお気軽にお問い合わせください!
2022.04.08
新潟市東区からのご依頼です。
ジュースがかかってしまい、2ヶ月間電源が入らなくなったSwitchの修理依頼です。
電源もつかない、画面が真っ暗な状態です。
お客様から水没とお話しを伺ったのでまずは水没点検をします!
分解すると、中はジュースでベトベトになっていました。
バッテリーにもジュースがかかってしまっていて、腐食していました。
緑色に腐食しています
クリーニングとバッテリー交換で無事、復旧です!!
Switch バッテリー交換 / 水没点検 / クリーニング
作業時間 60分
¥ 9980
2022.03.09
パソコンに繋ぐマーク
朝起きてiPhoneを見たらパソコンに繋ぐマークが出ていた・・・やアップデートしていたら気づいたらパソコンに繋ぐマークが出ていた・・・など。
気がつけば出現するこのパソコンに繋ぐマーク。
「restore」と出るくらいですので、初期化になることが多いでしょうか。
アップデートを試みる。
当店では、まずパソコンに繋いでアップデートをしてみます。これで直ればデータが消えることもなく、ただiOSのバージョンが新しくなっただけで、ホッと胸をなでおろすといったところでしょう。
しかし、「アップデートに失敗しました」と表示が出ようものなら・・・ソワソワし始め落ち着きません・・・。
もしお客様がバックアップを取っているのであれば、初期化して復元すれば良いだけのこと。バックアップが取っていないとなると、ちょっと一手間かけて初期化せずに復旧できるよう試みます。
復旧作業
パソコンに繋いで初期化せずにデータ復旧を試みます。すると・・・
データ復旧中
データの回復を試みています!と。しかしまだまだ油断できません。
データ復旧中2
メモリが徐々に進み、もうちょっとで終わります・・・
データ復旧3
メモリが全部いくと再起動が始まりました。パスコードを入力すると・・・
データ復旧成功!
待受画像もアプリの配列ももちろん写真や連絡先なども全部無事復旧できました!
データ復旧
パソコンに繋ぐマークやリンゴマークの点滅やフリーズなどは、原因が様々あり一概に直るとは言えません。
アップルに問い合わせてもネットの記事を見ても初期化しか方法はないとよく聞きます。
しかし、データを消さずに直ることもあります。大事なデータであればなおさら諦めずにご相談ください!
2019.07.16
新潟市南区のお客様からiPhone8の画面交換修理を承りました。
バイクを運転中に落としてしまったとのことで、画面と裏面やカメラレンズの割れ具合が酷く、電源が入るのか不明な状態で、画面を開ける際のネジも一本潰れているようでした。
起動するのか怪しかったですが、本体が曲がっていたり基板までダメージがいってるようには見えなかったので、画面を仮付けして充電してみたところ、画面の破損と電池切れのようで、正常に起動しました。
スタンダートパネルにて対応させていただきました。
割れて映らなくなったiPhone8の画面
取り外した画面と綺麗になったiPhone8の画面
交換後に動作確認したところ、通話機能は問題なかったものの、内側のカメラと外側のカメラが故障して映らないようでした。
ネジが潰れている箇所に関しては、新しい画面側のネジ受けを取り外して画面が嵌るようにさせていただきました。
今回はカメラまでは修理しないとのことでしたので、ここまでの修理となります。
iPhone8
画面修理(スタンダートパネル) ¥9,980
学割 -¥500
計 ¥9,480
作業時間 20分
2019.07.03
村上市からiPhone7の充電不良修理のご依頼です。
特にきっかけもなく突然充電できなくなったとのこと。
充電器を挿しても反応せず、電池が溜まっていく様子もありません。
ひとまず差込口の洗浄を行なっていきます。
充電器を挿しても反応しない様子
しかし洗浄しても状況は変わらずです。
次にドックコネクターを新しいものに仮付してみます。
するときちんと反応して充電が溜まっていきました。
どうやらドックが壊れてしまっていたようです。
充電されている様子
iPhone7
ドックコネクター交換 ¥6,980
予約割引 -¥500
計 ¥6,480(税込)
作業時間 20分
2019.06.26
新潟市中央区弁天のお客様からiPhone6の画面交換修理のご依頼です。
全く画面もつかなくってしまったとのことで、新しい画面の仮付け等試してみたところ、バッテリーも劣化して少し膨張していた為、充電もできない状態でした。
取り外したiPhone6の画面と修理が完了したiPhone6の画面
バッテリーも合わせて交換し、問題なく操作・充電ができるようになりました。
iPhone6
画面修理(スタンダートパネル) ¥5,980
バッテリー交換 ¥3,000(同時修理料金)
学割 -¥500
計 ¥8,480(税込)
作業時間 15分
2019.06.20
新潟市東区からiPhone5Sの画面修理とバッテリー交換のご依頼です。
バッテリーが膨張して画面が押し上げられてしまい、
液晶が点かなくなってしまったとのこと。
まずはバッテリーを交換して画面を元の位置に戻して検品してみます。
バッテリーが膨張している様子
バッテリーだけでなく画面壊れていたので、
画面交換も同時に行い、修理完了です。
正常に起動したiPhone5S
iPhone5S
画面交換(スタンダードパネル) ¥5,980
バッテリー交換 ¥3,000(同時修理割)
予約割引 -¥500
計 ¥8,480(税込)
作業時間 20分
2019.06.19
新潟市中央区からiPhone6Sの自己分解に失敗して
困っている、とのご依頼です。
以前ご自分でバッテリーの交換をやってみたところ、
思ったよりも簡単だったため、今度は画面をやってみようと
作業に取り掛かったところ、失敗してパッカーンと
真っ二つになってしまったそうです。
液晶とインカメラのケーブルが断線している様子
画面のケーブルだけでなくインカメラも断線してしまっているので、
こちらも交換のご依頼をいただきました。
復活したiPhone6S
iPhone6S
画面交換(スタンダードパネル) ¥6,980
インカメラ交換 ¥4,000(同時修理割引)
計 ¥10,980(税込)
作業時間 20分