2022.08.19
新潟市東区からのご依頼です。
iPhoneを海に落としたとの事で修理依頼されました。
水没した直後は画面もついていたとのことでしたが・・・
一日経って当店にお持ちいただいた時には電源もつかなくなっていました。
内部を見てみると・・・
海水が内部全体にパネル部分も海水まみれになっていました。
海水は蒸発すると白くなります。
写真のように所々白くなっているのは、海塩です。
水没点検をしてパネル、バッテリーと試しましたが起動しませんでした。
おそらく水没による基盤の損傷が原因かと思います。
水没してしまうと、たとえ起動したとしてもいつ起動不良になるのかわかりません。
もしも水没してしまったらお早めに修理業者へ持って行く事をおすすめしてます!
2021.09.11
iPhoneの画面修理には様々原因があります。
1番多いのは、表面のガラス割れ。落下による破損が一番多いでしょうか。
その他、液晶が見えない、タッチ操作ができない、タッチが勝手に動くなどがあります。
iPhoneの画面は、表面のガラスの下にタッチセンサーがあり、その下に液晶や有機ELといった映像を映し出す場所があります。
落下による衝撃で破損したり、カバンやポケットに入れて押しつぶされて破損したり、水没など画面内部に水分が侵入して壊れたりと表面だけあって様々なトラブルと遭遇する場所です。一番壊れやすい場所?壊れるリスクの高い場所なのは間違いありません。
iPhoneの画面修理に使う部品
iPhoneの画面修理に使う部品にも種類があります。細かにあげるとキリがないくらいたくさんの種類があります。
大まかには3種類だと思います。
ガラスが割れた画面のガラスを新しいガラスに交換した「再生部品」と言われるもの。純正と同じ構造で作られている互換部品の「インセル部品」。簡易構造で作られている互換部品の「オンセル部品」。
「インセル」も「オンセル」も中国で作られている互換部品です。コストを抑えて作られていますので、その分安く修理できるメリットがあります。その代わり、画質やタッチの感度など純正に比べると見劣りするところがあります。
店頭にいると「純正部品ですか?」とよく尋ねられるのですが、Appleさんの管理が厳しいため純正部品を入手することは困難です。仮に入手できるとしてもかなりの高額になるのでそれであればAppleの正規プロバイダで交換した方がいいくらいです。
純正部品に限りなく近い部品の「再生部品」は、ガラスが割れた画面の純正のタッチセンサーと液晶/有機ELをそのまま再利用し、表面のガラスだけを専門の機械で貼り換えた部品です。そのため純正部品と同じ感覚で修理後も使えます。その代わりコストがかかっているため互換品に比べ修理料金が上がります。
iPhoneの画面の修理方法
iPhoneの画面修理は方法はただ一つです。表面のガラス、タッチセンサー、液晶/有機ELの3つがセットになっている部品のアッセンブリー交換です。
そのため、ちょっとしたヒビ割れでも、粉々になった画面割れでも、タッチが反応しないものも全てアッセンブリー交換となります。
壊れた画面を取り外し、新しい画面を取り付けます。
その際、ホームボタンやFaceID部品など本体とペアリングされている部品は、新しい画面に移植して再び指紋認証やFaceIDが使えるようにします。
iPhoneの画面交換時の注意事項
ただ画面を交換し部品を移植しても完全ではありません。
iPhoneの中には、防水機能があったり、「TrueTone」といってディスプレイの色が周囲の光の色によって見えかたが変化する機能があります。
それらは、画面交換ことによって機能を失ってしまいます。そのため画面修理の際に防水パッキンを貼り替えたり、「TrueTone」機能のデータを移し替えたりする必要があります。
「TrueTone」機能がない状態
「TrueTone」機能を移植しオフの状態
「TrueTone」機能を移植しオンの状態
防水パッキンを貼り替えているところ
修理業者の考え方によって、無償で対応したり、有償で対応したり、そもそも対応していなかったりと異なります。「True Tone」にしても「防水パッキン」にしてもお客様には気付けないところです。当店は画面修理の際は、どちらも無償で対応しております。他店で修理して機能を失っていても復活させることができます。不安な方は、お気軽のご相談ください。
iPhoneの画面修理って…
結局のところ、お客様の価値観や使用状況によって、とりあえず直せばいいという方もいれば、せっかく直すのであればきちんと直したい方もいらっしゃいます。また、データだけ取り出したいためだけの画面修理など様々なケースがあります。
当店では、できる限り、お客様の都合によって起こり得る様々なケースに対応できるよう心がけております。お困りなことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
2021.06.08
iPhoneSE2が車に轢かれてガラスがバキバキに割れている状態・・・
よく見ると画面がちょっと映っていて、勝手にタッチ操作がされている模様。
そのため、急いで画面を取り外しました。
画面がバキバキに割れて取り外したiPhoneSE2
iPhoneSE2の画面はバキバキに割れていますが、本体の歪みもなく、見た目は画面交換で直りそうな感じです。
新しい画面に付け替えてみると、恐れていたことが・・・
破損により、タッチセンサーが壊れ、勝手にタッチされてしまうことに。
そのため、パスコードが何回も間違えた状況になり、ロックがかかってしまっていました。
パスコードロックのかかったiPhoneSE
数回程度の誤作動により15分ロックで済んだので、後にパスコードを入力して復活しました。
もしこれが、11回間違えていたら、初期化になるところでした。
初期化になると、工場出荷状態になり、データをバックアップとっていないと全てのデータを失うことになります。
画面が壊れ、映っていない状態はとても怖いです。
そうなったら早めの対処をお勧めします。
守りきれなかったガラスフィルムと割れた画面と復活したiPhone
タッチセンサーの誤作動は、とても厄介です。
電源が切れれば大丈夫ですが、電源が切れない時はバッテリーの充電切れを待つか、バッテリーを外すしかありません。
困った時は、iPhone修理ストアにご相談ください。
2020.05.25
イオンモール新潟南の休業期間が明け、
iPhone修理ストアも営業を再開することができました。
ありがたいことに、大変多くのお客様からご依頼をいただいておりますが、
コロナも完全に終息したわけではありませんので、
できる限りご予約をいただき、お客様同士が密にならないように
ご協力をいただけますと幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
さて今回は、新潟県内色々なところからiPhoneX系の画面交換のご依頼を
連続でいただきましたので、記事にしていこうと思います。
まずはこちらの写真をご覧ください。
左から、
・ガラスが割れ、表示不良が起きてしまっているiPhoneX
・ガラス、液晶、タッチパネルの全てが壊れてしまっているiPhoneXR
・電源は入っているが画面が点かないiPhoneXS
・液晶が壊れてしまっているiPhone11
と、1時間以内に綺麗にこの順番で修理のご依頼をいただきました。
(余談ですが、XSをご依頼いただいた時点で
内心「XS Max来い…」と思ってましたが来ませんでした。)
正直なかなかレアなご依頼パターンだったなあ、というだけの記事です。笑
iPhoneX
画面交換(スタンダードパネル) ¥18,980(税込)
作業時間 15分
iPhoneXR
画面交換(スタンダードパネル) ¥16,980(税込)
作業時間 15分
iPhoneXS
画面交換(スタンダードパネル) ¥19,980(税込)
作業時間 15分
iPhone11
画面交換(ハイクオリティパネル) ¥29,980(税込)
作業時間 15分
2019.11.21
新潟市からiPhoneSEの画面修理のご依頼です。
床に置いていたらお子さんに踏まれて、
液晶が変になってしまいました。
色が変わって縦横に線が走っています。
こうなるとタッチも効かなくなるので、
早めにiPhone修理ストアまでお持ちください。
昔のゲームがバグったような画面に。
幸い画面以外に異常はありませんでしたので、
新しい画面と交換して、修理完了です。
綺麗になったiPhoneSE
iPhoneSE
画面交換(スタンダードパネル) ¥5,980
学生割引 -¥500
計 ¥5,480(税込)
作業時間 15分
2019.11.10
三条市からiPhone6Sの画面修理とバッテリー交換のご依頼です。
かなり強い衝撃が入ったのか、液晶が死んでしまってます。
お客様も「もう直らないと思った」とおっしゃっていましたが、
たしかにこれを見たらそう思う方も多いかもしれません。
液晶が死んでしまったiPhone6S
新しい画面を仮付し、他のパーツに異常がないか確認してみると、
これは今回の故障とは関係ないですが、バッテリーが著しく劣化していました。
お客様にお伝えすると、一緒に交換してほしいとのことでしたので、
バッテリー交換もさせていただきました。
綺麗になったiPhone6S
iPhone6S
画面交換(ハイクオリティパネル) ¥10,980
バッテリー交換 ¥4,980
キャンペーン割引 -¥1,100
同時修理割引 -¥980
計 ¥13,800(税込)
作業時間 20分
2019.11.08
新潟市からiPhone8の画面修理のご依頼です。
玄関で床に落としてしまい、さらに踏んづけてしまうという
ダブルパンチでガラスと液晶が割れてしまいました。
こうなるとタッチが暴走しますので、
早めの修理をオススメします。
液晶漏れを起こしたiPhone8
新しい画面を仮付して電源を入れると、
幸いパスコードの入力限界に達していることもなく、
他のパーツにも異常は見られませんでした。
そのまま画面交換をして修理完了です。
綺麗になったiPhone8
iPhone8
画面交換(スタンダードパネル) ¥8,980(税込)
作業時間 15分
2019.10.25
内容:iPhoneの画面交換が10%OFF &ガラスフィルムプレゼント!
※ガラスフィルムは先着50名様限定
対象:iPhone6/6P/6S/6SPlus/7/7Plus/8/8Plusのハイクオリティパネル修理
期間:10/25(金)〜11/4(月)
2019.10.16
長岡市からiPhone8の画面修理のご依頼です。
画面に強い衝撃が入り、
①ガラス割れ
②液晶漏れ
③タッチ不良
の3つの故障が起きてしまっています。
ボロボロになったiPhone8
お店によっては軽度、中度、重度と料金が上がるところが多いですが、
iPhone修理ストアでは料金は上がったりしませんので
実際は表示料金よりも高い!ということには絶対になりません。
ご安心くださいm(_ _)m
綺麗になったiPhone8
iPhone8
画面交換(ハイクオリティパネル) ¥14,980
割引キャンペーン -¥1,500
計 ¥13,480(税込)
作業時間 15分
新潟市中央区からiPhone7の画面修理のご依頼です。
落下によるガラス割れと液晶漏れで、
画面に縦に白いモヤがかかり、下部には横線や黒点が出てしまっています。
画面の壊れたiPhone7
こうなってしまうとタッチも効かなくなってしまうので、
新しい画面を付けて他に故障箇所がないか確認します。
幸い画面以外に異常は見られませんでしたので、
画面交換をして修理完了です。
綺麗になったiPhone7
iPhone7
画面交換(ハイクオリティパネル) ¥12,980
割引キャンペーン -¥1,300
計 ¥11,680(税込)
作業時間 15分